こんにちは。コミュニケーショントレーナー&アマチュア落語家の
どんたくこと原隆靖です。
今日もらくこみゅBlogにお越しいただき、ありがとうございます。
先日、バスに乗っていたら、母親と4、5歳くらいの親子が
こんな会話をしていました。
英会話でも学んでいるのでしょうか
よく聴くと、英語の問題です。
母親:サルは?
子供:モンキー
母親:イエス!
母親:トラは?
子供:タイガー
母親:イエス!
母親:ウマは?
子供:ホース
母親:そう!
私:そこは日本語なんやね
母親:ゾウは?
子供:エレファント
母親:イエス!
私:おっ、また英語に戻った
母親:カバは?
子供:・・・
母親:ヒポ・・・
私:さすがに難しいやろ
子供:ヒポポタマス
母親:イエス!
俺:すごっ
母親:クラゲは?
子供:ジェリーフィッシュ
私:へぇーそうなん?すげぇな
母親:カッパは?
子供:・・・なーに?
母親:レインコート
私:ずるっ、ひっかけやん
でも、うまい(座布団1枚)
初めから狙っていたのか、途中で遊び心からやったのか
どちらかはわかりませんが、すっかりあっちのカッパだと
思っちゃいました。
なかなか面白カッパ、いや面白かった出来事でした。